文化学園服飾博物館

  • TOP
  • 展示室の照明が暗いです。もっと明るくなりませんか?

展示室の照明が暗いです。もっと明るくなりませんか?

2022/01/21

染織品は光による影響をたいへん受けやすい性質があります。最も分かりやすい影響の一つが褪(たい)色です。光、特に紫外線を長時間浴びると色が抜けてしまいます。特に天然染料では、褪色、変色しやすいものがあります。そこで服飾博物館では紫外線を含まない蛍光灯を使い、さらに照度(明るさ)を100ルクス以下に抑えることによって、展示品を保護しながら公開しています。少しでも展示を見やすくするために、キャプションの文字の大きさや、展示品との距離、照明の当て方などに工夫をはかっていきたいと考えています。
なお、目が明るさに完全に慣れるには、個人差はありますが約30分かかります。よくご覧になりたい場合は、一度ざっと展示室全体をご見学いただき、目が慣れたところでもう一度見ると少し見えやすくなると思います。

一覧へ