エピソード ~服が語るひと・こと・とき~
2015年09月25日(金)~11月25日(水)
服は着る人のアイデンティティーや社会的立場を表現するもののひとつです。どうしてその服を着たのか、どのような状況で着たのか、その服を着ることで何を伝えたかったのかなど、着る人の人生や生きた時代背景と密接に結びついているものです。本展では、当館所有の中から着用者、所有者、使用の機会などの由来の分かっているものを選び、江戸時代後期の武士から、幕末、明治~昭和時代にかけての皇族、政治家、実業家、文化人など、衣服をとおして着用者の人となりや服が着られた時代の社会的背景を紐解きます。
会期 | 2015年09月25日(金)~11月25日(水) |
---|---|
開館時間 | 10:00~16:30(10月16日、11月13日は19:00まで開館、入館は閉館の30分前まで) |
休館日 | 日曜日、祝日 ※但し11月1、3日は開館。11月5日は無料(文部科学省「教育・文化週間」に協力) |
入館料 | 一般500(400)円、大高生300(200)円、小中生200(100)円 *( )内は20名以上の団体料金 * 障害者とその付添者1名は無料 |
ギャラリートーク/10月24日(土)、11月14日(土) 13:30~(12:30より受付順30名)